第78回 開成レース
- 2006/05/06
- 埼玉県戸田ボートコース
- ジュニア2x_A (ENDEAVOR)
- S : 斉藤 拓真
- B : 道添 翔太郎
- ジュニア2x_B (CHALLENGER)
- S : 小島 大明
- B : 天野 友道
- 対校4x+ (蒼鱗)
- C : 長野 洋明
- S : 浅野 芙二郎
- 3 : 波留 啓一郎
- 2 : 田中 啓太郎
- B : 佐藤 駿
ジュニア2x
ジュニア2x, 2006/05/06 15:50 | ||||
---|---|---|---|---|
Lane | Crew | 500M | 1000M | Rank |
3 | 筑波大学附属高校_A | 1’56"06 | 4’01"25 | 1 |
4 | 筑波大学附属高校_B | 1’59"00 | 4’07"18 | 2 |
5 | 開成高校 | 2’01"13 | 4’10"69 | 3 |
風向き、流れが目まぐるしく変化し、開成レースらしい荒れかたでの試合となった。お花見でのタイムから接戦は予想された。院戦での敗北から三週間、自分達に足りないものを意識し、何を目指せばよいかをテーマに練習を積んできた。 スタートでは三艇が並び、コンスタントに入るころに附属Aがわずかに先行、附属Bはまだ開成と並んだまま。500m地点で附属Bがようやく開成に半艇身ほどリードし、相手を見ながらの落ち着いた漕ぎをした。その後附属A、Bがお互いの声を励みとし、ひたすらにゴールを目指し漕ぎきった。 一言でまとめると、「練習通り」の1000mであった。 附属Aは、漕ぎの荒さは目立つも、時折見せる伸びには驚かされる。附属Bは、スタートからの安定感が良く、粘り強い漕ぎができる。 練習で培ってきたことが試合で出せることができ、コーチの立場からすると大変嬉しく思う。 更なる目標がある限り、彼らの成長は留まることはないだろう(西村) |
対校4x+
対校4x+, 2006/05/06 16:00 | ||||
---|---|---|---|---|
Lane | Crew | 500M | 1000M | Rank |
4 | 筑波大学附属高校 | 1’44"29 | 3’32"21 | 1 |
5 | 開成高校 | 1’47"42 | 3’36"10 | 2 |
学習院戦から三週間、学校行事等もあり、調整に若干の不安があったが、選手たちはきちっとメリハリをつけて、ピークを開成レース合わせることができた。課題はフィニッシュでの押し切りであり、コンスタントでのトップスピードが勝負の分かれ目となる。 四方にやや強い風が吹くことはあったが、コンディションはほぼ静水、好タイムの望める環境が整った。スタートでリードを奪った附属は、スパートでそのリードをさらに伸ばし、第一クォーター終了時点で一艇身差のリードとなる。しかし、安定し漕ぎを見せるものの、その後艇速が伸びきらず、500m付近ではわずかながら開成に差を詰められてしまう。勝負はラストスパート、シフトアップが入ったほどではないが艇速を伸ばし、最後は開成を突き放してのゴール、この瞬間、開成レースの歴史始まって以来初めて、勝ち数が開成とタイになった。 結果がすべての対校レースにおいて、勝利できたことは何よりもうれしい。しかし、贅沢を言えばもっとコンスタントで艇速を出せたはずである。課題としていたフィニッシュは、可もなく不可もなくという程度で、満足のいくレースであったとは残念ながらいえない。来年の対校レースは、勝ち越しをかけていつも以上に厳しい戦いが予想される。新年度に向けて大きな課題の残ったレースといえよう。 (石田) |