国体都予選
- 2008/06/07
- 埼玉県戸田ボートコース
- 対校2x (DISCOVERY)
- S : 石塚 勇輝
- B : 寺島 黎
- ジュニア2x (ENDEAVOR)
- S : 田中 俊平
- B : 岡田 彪利
- 対校4x+_A (鳴鳳)
- C : 手塚 太久
- S : 黒川 良顕
- 3 : 船曳 隼大
- 2 : 堀野 剛史
- B : 出口 拓磨
- ジュニア4x+_B (朱龍)
- C : 市島健吾
- S : 穂積 暢史
- 3 : 村本 耀一
- 2 : 山口 明彦
- B :小山 拓摩
男子2x Heat A
No.3, m2x Heat A, 2008/06/07 10:12 | ||||
---|---|---|---|---|
Lane | Crew | 500M | 1000M | Rank |
1 | 早稲田大学高等学院_B | 2’09"04 | 4’19"43 | 5 |
2 | 中央大学杉並高等学校 | 1’52"29 | 3’52"79 | 2 |
3 | 早稲田大学高等学院_A | 1’55"91 | 3’52"53 | 1 |
4 | 筑波大学附属高校_A | 1’54"47 | 3’57"15 | 3 |
5 | 小松川高校 | 2’05"64 | 4’19"01 | 4 |
やや逆流でのレースとなった。レース前の練習では、バランスが時々崩れるなど、多少不安が残ったものの、スタート練習等での二人の様子を見るかぎりでは、いつも通りの調子がでているようであった。 スタートからはじめの100mほどは、1レーンを除くどのクルーもほど横並びの状況であったが、前半で確実に伸ばした2レーンの中大杉並に出られ、レースが250m経過した時点では、すでに中大杉並と1艇身差がついているほどであった。一方、すぐ隣、3レーンの学院のクルーには1/2艇身差をつけてリードし、500m過ぎるまでは常に二人から見える位置にいた。 ところが、レースが後半戦に入ると一気に情勢が代わり、学院の中盤の伸びに驚かされた二人の表情に、明らかに焦りが見えるようになり、漕ぎが空回りするような場面も見受けられた。750m過ぎた地点では、すでに学院に1/2艇身リードされ、石塚・寺島がラストスパートをかけようとはするものの、一向に学院との差を縮めることもなく、そのまま3位でのゴールインとなった。(天野) |
男子2x Heat B
No.4, m2x Heat B, 2008/06/07 10:18 | ||||
---|---|---|---|---|
Lane | Crew | 500M | 1000M | Rank |
1 | 早稲田実業学校高等部 | 2’03"14 | 4’08"87 | 2 |
2 | 学習院高等科_A | 1’58"54 | 4’05"41 | 1 |
3 | 筑波大学附属高校_B | 2’08"14 | 4’15"06 | 3 |
4 | 学習院高等科_B | 2’17"52 | 4’35"27 | 4 |
5 | 学習院高等科_C | 2’21"78 | 4’48"93 | 5 |
(準備中) |
男子4x+ Heat A
No.5, m4x+ Heat A, 2008/06/07 10:24 | ||||
---|---|---|---|---|
Lane | Crew | 500M | 1000M | Rank |
1 | 筑波大学附属高校_B | 1’59"47 | 4’09"88 | 3 |
2 | 学習院高等科_B | 2’03"20 | 4’12"14 | 4 |
3 | 早稲田大学高等学院_A | 1’45"36 | 3’39"07 | 1 |
4 | 学習院高等科_C | 2’05"42 | 4’18"86 | 5 |
5 | 早稲田大学高等学院_C | 1’54"47 | 3’51"29 | 2 |
(準備中) |
男子4x+ Heat B
No.6, m4x+ Heat B, 2008/06/07 10:30 | ||||
---|---|---|---|---|
Lane | Crew | 500M | 1000M | Rank |
1 | 早稲田大学高等学院_B | 1’55"25 | 3’50"07 | 1 |
2 | 中央大学杉並高等学校 | 3’08"73 | 5’53"24 | 5 |
3 | 学習院高等科_A | 1’54"62 | 3’57"47 | 3 |
4 | 筑波大学附属高校_A | 1’52"06 | 3’50"80 | 2 |
5 | 早稲田実業学校高等部 | 2’03"75 | 4’09"78 | 4 |
日差しが強く、6月としてはかなりの暑さ。やや逆流の中スタート。多少出遅れるも、すぐに立て直して艇を伸ばしていく。しかし緊張から焦ってしまったのか、だんだんと漕ぎに粗が出てくる。500m地点ほどでそれは顕著になり、最初は一艇身程の差をつけていた学習院、学院に徐徐に詰め寄られてしまう。第4クォーターに入ると、いよいよ学院Bが迫ってくるも、附属はラストスパートで伸ばしていくことができない。艇速が落ち切った附属を学院がギリギリでかわして、2位でゴールした。コンスタントの中盤で粘れていれば、間違いなく勝てるレース展開だったために、益々後半の落ちが悔やまれた。スタミナ不足を痛感させられるレースであった。(浅野) |
男子2x Final B
No.27, m2x Final B, 2008/06/07 13:54 | ||||
---|---|---|---|---|
Lane | Crew | 500M | 1000M | Rank |
1 | 学習院高等科_C | 2’18"54 | 4’40"18 | 5 |
2 | 早稲田大学高等学院_B | 2’03"26 | 4’04"53 | 1 |
3 | 筑波大学附属高校_B | 2’00"95 | 4’06"07 | 2 |
4 | 小松川高校 | 2’02"26 | 4’07"33 | 3 |
5 | 学習院高等科_B | 2’10"11 | 4’24"52 | 4 |
(準備中) |
男子2x Final A
No.28, m2x Final A, 2008/06/07 14:00 | ||||
---|---|---|---|---|
Lane | Crew | 500M | 1000M | Rank |
1 | 早稲田実業学校高等部 | 2’01"90 | 4’06"82 | 5 |
2 | 中央大学杉並高等学校 | 1’52"84 | 3’46"59 | 3 |
3 | 早稲田大学高等学院_A | 1’51"64 | 3’41"87 | 1 |
4 | 学習院高等科_A | 1’56"77 | 3’58"29 | 4 |
5 | 筑波大学附属高校_A | 1’51"28 | 3’46"29 | 2 |
午前中よりも弱い逆流でのスタートとなった。スタートでは他の艇よりも加速することに成功し、100m過ぎでは、2位に3/4艇身以上の差をつけている場面もあった。しかし、レースが250mを過ぎるころには2位の学院とほぼ横ならびになり、1位争いが展開されるようになった。 学院との横なならびの状態は500mを過ぎても保たれていたが、600m過ぎから少しずつ学院が加速しはじめ、また、2レーンの中大杉並がじわじわと迫ってきていた。750mを過ぎてからは、杉並との2位争いが展開され、一時は杉並にリードを奪われそうになったものの、ゴール直前に附属のラストスパートがようやく功を奏して、辛うじて(0.3秒差で)2位の座を死守することに成功した。 二つのレースに共通することは、中盤を過ぎてからの伸びが、他の艇に比べて明らかに勢いに欠けることである。とはいえ、中盤で上体が崩れてしまうようなことがなかったことと、ゴール直前では焦らずに艇を伸ばすことができたことを考慮すれば、このレースは、午前よりも実り多いものであったと言ってよいだろう。(天野) |
男子4x+ Final B
No.29, m4x+ Heat B, 2008/06/07 14:06 | ||||
---|---|---|---|---|
Lane | Crew | 500M | 1000M | Rank |
1 | 中央大学杉並高等学校 | 2’00"09 | 3’59"75 | 3 |
2 | 学習院高等科_B | 1’59"44 | 4’01"25 | 5 |
3 | 早稲田実業学校高等部 | 1’59"26 | 3’56"65 | 1 |
4 | 筑波大学附属高校_B | 1’58"22 | 3’57"50 | 2 |
5 | 学習院高等科_C | 2’00"40 | 4’01"13 | 4 |
(準備中) |
男子4x+ Final A
No.30, m4x+ Final A, 2008/06/07 14:12 | ||||
---|---|---|---|---|
Lane | Crew | 500M | 1000M | Rank |
1 | 学習院高等科_A | 1’52"47 | 3’51"91 | 5 |
2 | 筑波大学附属高校_A | 1’49"76 | 3’46"60 | 4 |
3 | 早稲田大学高等学院_A | 1’41"08 | 3’33"54 | 1 |
4 | 早稲田大学高等学院_B | 1’50"20 | 3’42"85 | 2 |
5 | 早稲田大学高等学院_C | 1’49"27 | 3’43"18 | 3 |
弱い逆流のコンディション。直前のスタート練習は、午前と比べてはるかに良い出来だった。だが、それにもかかわらずスタートはお世辞にも上手くなく、完全に出遅れて他艇に置き去りにされる。それでも学習院にやや先行してしばらく漕ぎ、学院Bをかわし、学院Cに食らいついていく。しかしこの時、学院Aは既に遥か彼方を漕いでいた。500mを過ぎたところで、午前と同じく減速をはじめてしまう。学院Bに差し返され、必死で漕ぐも伸びない。伴走者達の声が徐々に大きくなる。遂には学院B、Cともにおよそ1艇身の差をつけられてゴール。学院の1・2・3フィニッシュで終わった。上がってきた選手の表情は暗かったが、それと同じくらいに私の表情も暗かったのではないか。(浅野) |